お米の保存法 [お知らせ]

患者さんで、来年、お米が不足するかもしれないから、今から冷蔵庫に保存しているんだけど、
冷蔵庫がいっぱいになっちゃって・・・とおっしゃった方がいたので、常温で安い方法があるので
槌田劭先生のお米の保存の方法を御紹介します。
―ポリタンク・ドライアイス法―
ポリタンクに米を入れその上からドライアイスを入れ一日置くとポリタンクの中に二酸化炭素が充満するのでそのあと蓋をしめておいて置けば米の酸化や虫の発生が防げる。
■用意するもの
ポリタンク20l(ホームセンターで700円)くらい、
玄米が約20kg
ドライアイスを50円分(アイスクリーム屋)
プチプチシート
紙袋
■保存方法
ポリタンク20ℓに米20kgを入れる。
 
玄米にプチプチシートを3重にたたんでしいておく。
 
ドライアイスを紙袋の中に入れたままのせて、一晩おきます。蓋は軽く乗せる、爆発の予防。
1日たったら、蓋を閉めて、ポリタンクを暗所にしまう。要は玄米を二酸化炭素で密閉するということです。
酸素がないので虫が湧きません。米の酸化も進みません。ドライアイスは気化すると750倍の二酸化炭素になります。二酸化炭素は空気より重いので、軽く蓋を置くだけでポリタンクに自然と二酸化炭素が充満します。
食べる時には、5~10kg取り出し、またドライアイスを置いて、半日たったら蓋を閉めるようにすればいいです。


nice!(1)  コメント(7)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 7

のりこ

こんにちは

もしよろしければ教えて下さい…
お忙しかったら大丈夫です

私は普段、ジューサーで作った野菜ジュース(にんじん1本、りんご1/4、レタス、サニーレタス、たまにキャベツ、レモン汁)1杯に、(緑の濃い葉野菜は硝酸性窒素のせいかしんどくなるので入れていません;)
分づき米、サラダ少し、豆腐、ちりめんじゃこ、黒ごまを食べています。

魚をやめようと何度もトライしてるのですが、やめると貧血気味になって体がだるくなります。
ビタミンB12が足りないのかと思い、海苔が、いいと聞いたので、海苔を食べようと思ってますが
魚は食べた方がいい人と、食べなくても大丈夫な人がいるのでしょうか?

世の中にはビーガンの人はたくさんいるのに、なぜだろうと思います。
by のりこ (2011-04-23 01:29) 

美智代

人のお腹は、いろいろだから
弱い人は吸収が悪いのでお魚を食べたほうがいい場合もあるのです。
ガンや神経難病、難病、アレルギー疾患などどうしても菜食しなければ
いけない人もいます。
by 美智代 (2011-04-24 10:06) 

たいへい うづまさ

森さん、はじめまして。

私も甲田先生の図書に学んできた一人です。
私は今も、1日1食の植物食主義でやっています。

森さんは、甲田先生から直接指導を受けられて、活躍されている貴重な方です。現在も世間では、肉食が横行し、食が乱れ切っています。

人間は、植物食だけで十分だと、私も実地から理解しています。

しかし、私の周りを見ても、多くの人が、まだまだ 食の真相を知らず、知る気すらないのは残念なことですね・・・。


最近 私は、機会がありまして、ホームページを作りました。
簡単な作りのホームページですが、生菜食の価値を自分なりに叫んだ内容です。私の大好きな甲田先生の話もたくさん出てきます。

ぜひ一度、見てみてください!

現代医学と栄養学をツツイていますが、森さんならば、楽しく見て頂けると思います。

ホームページの名前は「健康のための 人間読本」といいます。

http://uzumasataihei.web.fc2.com/ningendokuhon/index.html

http://uzumasataihei.web.fc2.com/

http://sky.geocities.jp/uzumasataihei/

この3つのどれかのアドレスからでも入れます。
森さんにも楽しんで見て頂けたらと思っています!

森さんは忙しいでしょうから、気が向いたら見てくださ~い。

みんなで甲田先生が残してくださった「食の姿」を伝えていきましょう!

ありがとうございました。



by たいへい うづまさ (2011-04-24 12:05) 

のりこ

森先生

教えて下さって感激です!!
お忙しい中本当にありがとうございます(*^▽^*)
自分の体と向き合いながら、むりせず健康を目指そうと思います。

4年程前に本格的に甲田先生を本を読み始めて、試行錯誤しながら今の食事内容にたどり着きました。
私は、直前お会いしたことはありませんが、偉大な甲田先生をとても尊敬しています。
そしてその甲田先生の一番弟子、先生から愛され見守られていらっしゃる森先生。
いつも不思議な気持ちで、このブログを通して森先生を大変興味深く、拝見させていただおります(*^^*)

森先生の今後のご活躍、益々お祈りしています☆
by のりこ (2011-04-25 04:02) 

まいこ

初めまして。
バンコク在住のものです。
森先生のことをS先生のお弟子さんの野村先生(タイで開院されてる)
から教えて頂き、ご相談したい内容をホームページのアドレスに送らせてもらったのですがエラーで返ってきました。
もし、よろしければ今使えるアドレスを教えていただけますでしょうか。
姉、家族のことでご相談したいことがございます。
申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。

by まいこ (2011-05-16 17:18) 

備蓄

質問です
販売されている二酸化炭素保存米は5年持ちますが
この方法では食べずにいたら
最高何年持つのでしょうか
by 備蓄 (2011-06-07 21:37) 

愛知の隣人A

大変興味深い記事で、早速やってみようと思いました。
ありがとうございます。
是非、私以外の不安いっぱいなママたちに紹介したいので、転載させていただきたいのですが、よろしいでしょうか?
by 愛知の隣人A (2011-08-06 20:21) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。