アナスタシアの教えと種 [お知らせ]

去年、ナチュラルスピリット出版の雑誌の取材を受けてましたが、
先日、新しい本がでたというので、送ってくださいました。
「アナスタシア」という本です。シベリアのタイガの森で、生菜食で生きている。
若くて美しくて、叡智があって、超能力がある人の教えの紹介。
生菜食で、適応すると、大阪で、冬でもブラウス1枚とかでも平気に暮らせるように
なる方がいますので、そういうこともありそうだなと思います。
そのアナスタシアの教えで、自分の病気を治してくれる野菜を作る方法があって、
種をまくときの
①9分口の中舌の下へ入れておく、
②30秒以上、掌で握る
③息を吹きかける
④天空に掲げる
⑤裸足で種をまく土の上を歩く
⑥種をまいて3日後に水をあげる。
①②③⑤は種に自分の体の情報を与える行為ですね。

それをやってみたいとは思うのですが、売っている種は、危なくて口に含めないですね。
どんな薬剤がかかっているか。
私の野菜は山田さんに作ってもらっているので、山田さんに種を持って行って、
これを捲いてと言って、畑を裸足で踏み荒らしてもいいかなあとお願いしないといけなくて
これは難しいかもと思ってしまいました。
高知のおばあちゃんの畑に休みを取って行って、美智代の畑として、裸足で踏んでくるというのも
いいけど、ずっと世話をしてもらわないといけないし、私があまりいけそうもない・・・。
安全な種は、ひょうごの在来種保存会の山根さんに頼めばいただけそうです。
日本有機農業研究会の全国大会に行って、種の交換会に行くと、安全で伝統野菜の種も手に入るかも。
ということで、兵庫の山根さん所の催し物を紹介します。

 丹波「山の芋」現地研修会
●と き   11月11日(日)
   ・8時15分  篠山市古市コミュニティーセンター集合      
・9時     篠山市 田中政和さんの畑で収穫体験
・10時30分 センターにて  講演会(参加500円) 
「丹波山の芋と伊勢芋のはなし」三重大学 梅崎輝尚氏
      .・12時      終了解散
 (講演会から参加の方は10時にコミュニティーセンター)
●一流シェフの料理会  12時から大阪のセレクト(当会会員)
と居酒屋「ながほり」の中村重男さんが「山の芋」の販促のため
大阪近辺の料理人40人を招き3人の一流シェフの料理を食べる
会を開きます。料理の数に限界があるので申し込み順に40人は
参加できますのでご希望の方はお早めにお願いします。
・イタリアン料理 山中伸彦氏(ペッシェ・ロッソ)
 ・フランス料理  ドミニク・コルビ氏(東京からきてくれます)
 ・日本料理    上野直哉氏(神戸・玄斎)
        以上ミッシェラン級の三人の料理人の競演です。
●食事代    4000円(先着40名)
●参加ご希望の方は ファックスで 079-284-3330
           メール  seed-yamane@giga.ocn.ne.jp
e―メールのある方アドレス教えてください
       姫路市立町34  ひょうごの在来種保存会  

nice!(0)  コメント(3)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 3

かぼちゃ

寒さに強くなるのは私の憧れです。今まで、玄米菜食、ヨガ、乾布摩擦…いろいろやったのですが、思ったほど効果がありません。今度、生菜食を試みようかと思っています。
森さんも「ゴリラのように」暑さ寒さにへっちゃらという感じですか?
生菜食の人がみんな寒さに強くなるわけではないかも? 運動その他も関係あるかな?
by かぼちゃ (2013-08-28 20:48) 

アム

寒さに強くなるには
十分な日光浴も必要です。
生菜食と日光浴はセットだと思った方がいいです。
また、自分の汗で十分に皮膚をしめらすことも重要です。
アナスタシアにさりげなく日光浴のシーンが出ています。
手のひらを太陽に向けることも重要だと思います。
by アム (2013-09-26 10:38) 

マッスー


「リンギング・セダー本を販売するウェブサイトは、シベリア産の松由来の産物、ナッツ、油、そして、ペンダントとし て着用される磨きあげた木片も販売している。おそらく、メルゲ氏が抱いた最初のインスピレーションは、シベリアの森林を調査する起業家として、この地域に あるありきたりの樹木の商業価値を最大化するための新興宗教を作りあげるやり方だった。5グラムのペンダントが、出荷量込みで4ドルで売れるのだ。しか も、カルト・ウォッチ弁証法センター(cult-watching Center For Apologetics Research)によれば、メルゲ氏はアナスタシアの物語をでっちあげたことを認めたと言う」(5)

 あーっ。

 ペテンだったのか。

希代のペテン氏

 相談へのアンサーはことのいきさつについてこう書く。

 1998年、レーリヒ神智学協会(Rerikh Theosophy Society)の創設者・代表で、セント・ペテルブルグ(St. Petersburg)にあるアナスタシア・クラブの代表、Olga Stukovaさんは、アナスタシアのブームについて彼女自身の見解での本を執筆するよう大手出版社から求められる。これに対して1998年12月にメル ゲはStukovaさんを盗作で訴えた。約2年続いたこの訴訟の中で、メルゲは、アナスタシアについての物話が作り話であることをやむを得ず認めることと なったのだ。

 この自供によって、メルゲの信奉者たちは大混乱に陥った。中には、反省し、自分の主張を止めるべきだとメルゲに呼びかける者すらいた。

 そして、Stukovaさんは、メルゲがオルガ・グズ(Olga Guz)という名の心霊ヒーラーの著作からアイデアのほとんどを盗作したと主張した。そして、Stukovaさんは、最終的にこの訴訟に勝利したのだが、 副産物として、オルガ・グスも、彼女が実は本当のアナスタシアだと主張するようになったのだ(7)

 あーっ。

 ペテンであるだけでなく、盗作でもあったのか。

 もし、スピンラッド氏やアンサーの主張が本当ならば、これは、超弩級の「とんでも本」となってしまうではないか。オルガ・グズは、シベリアに住む 金髪の女性や癒しについては、自分のアイデアをメルゲが盗んだと主張する。だが、メルゲが希代のペテン師だとすると、メルゲはいったいどこから冒頭でふれ た「Kin’s Domains」という概念を引きだしてきたのだろうか。実は、メルゲの思想は、80年前のロシアの農業経済学者アレグサンダー・チャヤーノフ (Alexander Chayanov)と類似している(1)。となれば、私たちは、チャヤーノフの思想をたどってみなければならない(続)。

だけど、信じ込ませるのが本当にうまいなぁ・・・凄い文章力です

どうして、ウラジーミルなんかが・・・と思ったりしましたよー でも素晴らしい人間で想像ではありますがアナスタシアは尊敬します

http://blog.livedoor.jp/masuda122/
by マッスー (2013-11-17 22:02) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。